地元うちなーんちゅがおススメする、沖縄そばの名店、地元に人気の食堂、居酒屋など沖縄のうまいお店を紹介します。他にもおススメのビーチやお土産などを地元うちなーんちゅの目線で掲載しています。ぜひご覧ください。
全メニュー650円以下で美味しくてボリュームたっぷりの大衆食堂、うまさん堂
沖縄には安くて美味しくてボリュームたっぷりの大衆食堂がたくさんあります。そんな中でも全メニューが650円以下で美味しくてボリュームたっぷりの大衆食堂があります。それがうるま市にあるうまさん堂。沖縄のローカルテレビでも紹介された、地元でも人気 ...
本部港にある安くてうまくてボリュームたっぷりの食堂、みなと食堂
ボリューム満点でコスパ最強の食堂が本部港にあります。全品が400円から600円。しかし料理の味は美味しくてボリュームたっぷり。それがみなと食堂。本部町でも知る人ぞ知るコスパ最高の食堂です。食堂のある場所柄、地元でも知っている人は少ないのです ...
サメ肉のハンバーガーが食べられるお店、糸満市のまほろば
四方を海に囲まれている亜熱帯の島、沖縄。そのため沖縄には色んな種類の魚と、そしてその魚を活かした料理がたくさんあります。日本本土では取れない魚も多く、沖縄でしか食べることができない魚料理もたくさんあります。そんな中で、私も今まで食べたことが ...
山原地鶏をたっぷり使った濃厚鶏白湯ラーメンのお店アッパリ
アグー豚に代表されるように、豚肉好きのウチナーンチュ。しかしウチナーンチュが好きなお肉は豚肉だけではありません。誕生日やパーティーにはケンタッキー・フライド・チキンでお祝いするウチナーンチュはチキンも大好き。そんな沖縄人が大好きな鶏肉が沖縄 ...
メニュー豊富でボリュームたっぷりの沖縄そばの店、やかそば
沖縄の大動脈、国道58号線。その国道58号線とは反対の太平洋を望む東側をはしっている国道329号線。沖縄の南北をつなげる国道329号線沿いに、オリジナルメニューが豊富でボリューム満点の沖縄そばを提供するお店があります。それが「やかそば」。宜 ...
フワフワ卵と島マースの絶品コラボの沖縄そばの店、宜野湾そば
フワフワ卵と島マース(マースとは沖縄の方言で塩のことです)が絶妙なコラボレーションを醸し出す、おいしい沖縄そばのお店、それが宜野湾そばです。スープはこってり味とあっさり味を選ぶことができ、さらに麺も細麺、太麺、ちじれ麺、生麺の4種類から選ぶ ...
チキンカツ炒飯がボリューム満点でうまい‼ 西原町の運玉食堂
沖縄の大衆食堂と言えば、ボリュームたっぷりでうまい、そしてリーズナブルな値段。そんな沖縄の大衆食堂の王道を走っているのが西原町にある運玉食堂。ボリューム満点の定食目当てに、ランチ時には働くお父さんたちでいっぱいになる、地元で人気の食堂でもあ ...
自家製手打ち麺の軟骨ソーキそばが絶品‼読谷山そば
沖縄のヤチムン(焼物)の里、読谷村。シーサーや器やコップなど、沖縄の生活に密着した焼物をたくさん生産している場所でもあります。そんなヤチムンの里、読谷村にもおいしい沖縄そばのお店があります。自家製手打ち麺の軟骨ソーキそばが絶品のお店、それが ...
お肉たっぷりでボリューム満点の沖縄そば‼ お肉の店仲村
1968年創業、今年で創業62年目の老舗精肉店が提供する沖縄そばが、お肉たっぷりでボリューム満点‼ それが浦添市にある「お肉の店仲村」。老舗の精肉店が提供する沖縄そばは、地元では結構有名で、お肉好きにはたまらないボリューム満点の沖縄そばです ...
ラーメンも定食も骨汁もうまい‼ 沖縄市の八茶坊
子供が休みに入る春休みや夏休み、お昼ご飯に何を食べようか結構迷いますよね。美味しくて、ボリュームもあって、リーズナブルなお店がベストです。嬉しいことに沖縄にはそんな食堂がたくさんあります。今回はそんなおいしくてボリュームもありリーズナブルな ...
海中道路へドライブなら食事はかね食堂がおススメ‼ ボリューム満点でうまい
沖縄でも人気のドライブスポット、海中道路。天気が良い日は本当に海がきれいで、風がとても気持ちいいです。そんな海中道路にドライブに行くなら、おススメの食事処があります。海中道路の入り口近くにある大衆食堂、かね食堂です。沖縄の古き良き昭和の雰囲 ...
大正14年創業‼アグー豚の出汁を使った老舗の沖縄そばの店新山そば
名護市には地元では有名な老舗中の老舗の沖縄そばのお店があります。大正末期の大正14年創業、あともう少しで創業100周年を迎える老舗の沖縄そばのお店、新山そばです。おいしい沖縄そばを北部の人たちにも食べさせたいと、大正時代に創業した老舗そば屋 ...
激辛の沖縄そばが食べられるお店、糸満市の壱蘭
沖縄にはおいしい沖縄そばのお店がたくさんあります。豚骨ベースのスープやかつお出汁ベース、モズクや沖縄近海の魚を使ったスープなど、いろんな味の沖縄そばのお店があります。そんななか、ありそうで無かったのが激辛の沖縄そば。私は今までけっこういろん ...
ツルツル食感の自家製生麺とかつお出汁スープがおいしい東江そば
ツルツルシコシコでコシのある自家製生麺と、かつお出汁がベースのすっきりサッパリとした味わいのスープがベストマッチのおいしい沖縄そばの店。それが「東江そば (あがりえそば)」です。オリジナルの食感の自家製生麺に染み入るかつお風味の強いサッパリ ...
おいしい魚料理がリーズナブルな値段で食べられる海の恵
四方を海に囲まれている沖縄。だから沖縄にはおいしい魚料理のお店もたくさんあります。そんな魚料理がおいしく、財布に優しいリーズナブルな値段で食べられるのが、「海の恵」。海の恵は那覇漁港の近くにあって、沖縄近海でとれる魚にこだわった海鮮食堂です ...
安くてうまいセンベロ居酒屋那覇ゴールデン
冬の沖縄、と言えども日中は気温20度を超す暑い日も多いのが南国沖縄の特徴です。やはり暑い日にはうまい生ビールが飲みたくなりますよね。暑い日が続いていた冬のある日、久しぶりに那覇市の牧志周辺にあるセンベロ居酒屋に行ってみました。牧志公設市場が ...
ハンバーグや肉料理がボリューム満点でうまい‼肉バルヒッキーズ
うまいお肉を腹いっぱい食べたい。時にはそんな気持ちになりますね。そんな時のおすすめなお店が浦添市にある「肉バルヒッキーズ」。手作りハンバーグや肉料理が絶品なお店です。ハンバーグだけではなくソースまで全て手作りのこのお店では豪快なイタリアン料 ...
おいしくてボリューム満点で安いのが金武町のちゃんぷるー食堂
沖縄の食堂と言えば、うまい、安い、そしてボリューム満点、この三拍子がそろっているお店が多いです。おいしい料理をお腹いっぱい食べられるのはうれしいですよね。そして、そんな三拍子そろった食堂をまた発見しました。それが金武町にあるちゃんぷるー食堂 ...
那覇市の登竜門は濃厚担担麺が絶品‼
たまにはパンチの効いた刺激的なラーメンが食べたくなります。そんな時におススメのお店が那覇市にある登竜門。山椒の強い香りに、濃厚なゴマと味噌の風味、そして口の中がしびれるぐらいの強いうま味。それらが合わさった濃厚担担麺がおいしいお店です。以前 ...
うまい県産和牛が安く食べられるお店「にくや」
沖縄県産のおいしい和牛。そんなうまい和牛が安くおいしく食べられるお店が、読谷村にある「にくや」です。精肉店直送なので新鮮なお肉をボリュームたっぷりで安く食べることができます。今回は読谷村の「にくや」について紹介します。
「にくや ...
沖縄そばもみそ汁もうまい‼ 豊見城市のみーや小
沖縄でみそ汁と言えば、肉や野菜など具材がたっぷり入った、おかずにもなる一品です。そんな沖縄独特のみそ汁も沖縄そばもうまいお店が豊見城市にあるみーや小(みーやぐゎ)です。沖縄のローカル番組でも紹介されたみーや小の沖縄そばとみそ汁、食べに行って ...
シークワサージュース飲み放題‼ソーキそばもうまいYONAR’S
日本有数の長寿村である沖縄県の大宜味村。その大宜味村でよく飲まれているのがシークワーサージュース。健康に良いシークワーサージュースが飲み放題、さらにはソーキそばや骨汁などの沖縄定番の料理もおいしいお店。それがYONAR’S (ヨ ...
うまい牡蠣をお腹いっぱい食べたいならカキ小屋がおススメ‼
海のミルクと称される牡蠣。沖縄では残念ながらおいしい牡蠣は取れないんですが、それでも時にはうまい牡蠣をお腹いっぱい食べたくなりますよね。そんな時におすすめなお店が、那覇市桜坂にあるカキ小屋。日本全国のおいしい牡蠣がお腹いっぱい食べられる居酒 ...
リーズナブルでボリュームたっぷりの中華食堂「とん珍亭」
那覇市に古くからある昔ながらの中華食堂、ボリュームたっぷりの定食メニューがリーズナブルな値段で食べられるのが、今日紹介する「とん珍亭」です。ランチ時から閉店の23時まで、働くお父さんや家族連れ、学生たちで賑わう地元では人気の中華食堂です。7 ...
自家製麺と旨味濃厚なスープのおいしい沖縄そばの店「ちょーでーぐぁ」
歯ごたえ抜群の自家製麺、そして旨味濃厚なおいしいスープ。そんなおいしい沖縄そばが食べられるお店が西原町にある「ちょーでーぐぁ」です。「ちょーでーぐぁ」とは沖縄の方言で兄弟との意味です。毎日地元の常連客や家族連れでにぎわう人気の沖縄そばのお店 ...
豚骨と塩のあっさりスープがおいしいソーキそばの店いーばる家
地元のオジーやオバーに人気のアッサリとしたスープがおいしい沖縄そばのお店が糸満市にあります。それが今日紹介するそば処いーばる家。外観もキレイで、その自慢のスープは豚骨と塩のみで味付けされているのですが、驚くほどすっきりとした味わいです。早速 ...
地元客や外国人客に人気の老舗食堂、沖縄市のミッキーは優しいオバーの味
1970年創業。沖縄市の地元客や、アメリカ軍基地、外国人観光客にも人気の老舗食堂が沖縄市にあるミッキーです。以前から名前は知っていて、一度は行って見たいなーと思っていましたが、なかなか行く機会に恵まれず、お店の前を通り過ぎていましたが、つい ...
刺激的でボリューム満載の二郎系ラーメンが那覇に新登場! 「歴史を刻め」
山盛りに盛りつけられた野菜、食べ応えのある太麺、刺激的なニンニクも満載、そして濃厚なスープ。ジロリアンと呼ばれる熱烈なファンを生み出した二郎系ラーメン。そんな刺激的でボリューム満点の二郎系ラーメンが那覇市に新登場しました。それがらーめんふぁ ...
紅豚の骨付ロースもトンカツも絶品‼ おきなわポークビレッジ
読谷村の特産品、紅芋。紅芋タルトの原料で有名な紅芋をエサとして育てたのが紅豚です。そして、その紅豚の豚肉をおいしく食べることができるのが、読谷村にあるおきなわポークビレッジ。「豚は泣き声以外全部食べる」、と言われるほどウチナーンチュは豚肉好 ...
半世紀変わらない味をつなぐ老舗よね屋、泡盛とおでんと沖縄そばが絶品‼
那覇市の中心である県庁所在地。国際通りにもほど近いこの中心地のすぐ近くに、半世紀以上変わらない味をつなぐ沖縄おでんの老舗店があります。それがよね屋。この那覇市の中心地では珍しい年代物の赤瓦家店舗で、昔ながらの沖縄おでんを提供し続ける知る人ぞ ...
糸満市の新たな飲み屋街いちまん横丁に行ってみました
海人の町、糸満市。その糸満市公設市場近くに新たな飲み屋街がオープンしました。その名も「いちまん横丁」。海人たちでにぎわっていた、昔の糸満市のにぎわいを取り戻そうと、最近オープンした屋台村スタイルの集合居酒屋です。いろんな居酒屋の料理やお酒が ...
チキン好きにおススメ‼ボリューム満点でリーズナブル‼沖縄市のぴゅあ食堂
沖縄市のぴゅあ食堂はメニューが豊富でボリューム満点。沖縄料理から和洋中華料理まで幅広いメニューがそろっています。さらにお手ごろでリーズナブルな価格が子供の多い家族連れにはうれしいです。そんなぴゅあ食堂にはチキン好きにおススメのメニューがあり ...
金武町のざまみ食堂はリーズナブルでボリューム満点‼ チキン南蛮が美味い
金武町にある、地元の人に人気の食堂があります。料金がリーズナブルでボリューム満点、それがざまみ食堂です。チキン南蛮がおいしくて有名な食堂で、ランチ時には地元のお客ですぐにいっぱいになる人気の食堂です。そのざまみ食堂で人気のチキン南蛮定食を食 ...
牧志公設市場の隣にあるカジュアルな魚寿司でほぼセンベロを試してみました
那覇市の台所であり、人気の観光スポットでもある牧志公設市場。最近はセンベロ居酒屋も増えてきており、酒好きの沖縄人の聖地にもなってきています。その牧志公設市場の隣にある魚寿司。魚寿司の前を通った際に、「ほぼセンベロ」の看板が目に入ってきました ...
那覇桜坂にあるおしゃれなカフェバー「KARIYUSHI COFFEE AND BEER STAND」
那覇市国際通りの裏通りと言える桜坂。桜坂は昔から沖縄の夜の文化を牽引していた、沖縄では知る人ぞ知るエリアです。その桜坂にあるおしゃれなカフェバーが今日紹介する「KARIYUSHI COFFEE AND BEER STAND」。ハンバーガーが ...
ステーキも手作りパイもおいしい「ミセスマーコの手作りパイの店アメリ感★アメリ館」
沖縄の大動脈、国道58号線。その58号線沿いにある北谷町でちょっと有名なお店が、「ミセスマーコの手作りパイの店アメリ感★アメリ館」です。以前からよく見かけていたこの看板は、沖縄在住の方ならお馴染みです。前から気になっていたお店ですが、なかな ...
定食もメニューもつまみも種類豊富なセンベロ居酒屋「新天地」
那覇市の国際通りからさらに横道に入ったところにある牧志公設市場。そこからさらに奥に進んだところにある新天地通り。その新天地通りにあるのが、定食もメニューも種類豊富なセンベロ居酒屋、その名も「新天地」。沖縄独特の定食メニューやツマミの種類が豊 ...
旨い安いデカい‼ ライカム沖縄で人気のステーキ店HANS(ハンズ)を食べてきた
生粋の肉好きの沖縄県民。「鳴き声以外は全部食べる」と言われるほど豚肉が大好きな沖縄県民ですが、ステーキも大好きです。飲んだ後のシメにステーキを食べに行くほど、沖縄県民はステーキが大好きです。そんな沖縄県で人気のステーキ店がHANS (ハンズ ...
国際通りの裏通りにある流家は豚骨ラーメンもつけ麺もうまい
最近の沖縄にはおいしいラーメン屋さんやつけ麺屋さんが増えてきました。その中でラーメンもつけ麺も両方おいしいお店が、国際通りの裏通りにあります。それが流家 (りゅうや)。自家製麺を使ったラーメンもつけ麺もどちらもとてもおいしいと噂のお店です。 ...
本部町の隠れた名店紀乃川食堂、トンカツも沖縄そばもうまい
沖縄そばのおいしい店が多くて有名な本部町。しかし、本部町は沖縄そばのお店だけではありません。おいしいトンカツや定食を提供している食堂もたくさんあります。その中で知る人ぞ知る隠れた名店が、紀乃川食堂。トンカツや沖縄そば、そのほかの定食がおいし ...
プルプルのてびちソバがうまい‼ 本部町のそば屋よしこ
沖縄そばの町、本部町。本部町にはおいしい沖縄そばのお店がたくさんあります。名護市と本部町を結ぶ国道84号線沿いにはおいしい沖縄そばのお店がたくさんあり、地元ではソバ街道とも呼ばれています。損なソバ街道の入り口にあるそば屋よしこに行ってきまし ...
うまい肉が食べたい‼ そんな時は沖縄ライカム近くのエメラルドなら間違いなし
うまい肉が食べたい‼ うまい肉を腹いっぱい食べたい‼ 体全体が肉を欲するときってたまにありますよね。ステーキ好きのウチナーンチュのために、沖縄にはおいしいステーキ屋さんがたくさんあります。そんな中おススメのステーキ屋さんが、沖縄ライカムの近 ...
ボリューム満点でおいしいランチメニューが豊富! 那覇市の喫茶くりすたる
那覇市で24年以上地元の人たちに愛され続けている喫茶店があります。ボリューム満点でおいしいランチメニューが豊富なのが喫茶くりすたる。平日の昼間は近くで働くサラリーマンが多く、週末はファミリーでにぎわう喫茶店です。今回はメニューが豊富でボリュ ...
イケメン店主と海人家族で営むお得でおいしい海鮮居酒屋かいきょう
イケメン店主、そして海人の家族で営む美味しい海鮮居酒屋が豊見城市にあります。それが海鮮居酒屋かいきょう。捕れたて新鮮な沖縄のおいしい魚(方言でイマイユ)が、お得な値段でおいしく食べることができる居酒屋です。沖縄のローカルテレビでも紹介された ...
韓流好きにおススメのセンベロ居酒屋家味本店(がみほんてん)
那覇市の牧志公設市場だけでなく、沖縄中に少しづつ増えているセンベロ居酒屋。千円でお酒3杯とつまみがセットになったセンベロは、お酒好きのウチナーンチュの財布に優しい素晴らしいシステムです。色んな種類のセンベロ居酒屋が増えていて、飲み歩くのも楽 ...
1日限定100食‼那覇市のきくやで食べれる昔ながらのおいしい沖縄そば
那覇市の閑静な住宅街にひっそりとたたずむ、隠れ家のような沖縄ソバ屋。それが今日紹介する「きくや」です。有名人もお忍びで訪れる、昔ながらのおいしい沖縄そばが食べられるお店です。丹精込めて作られる沖縄そばは1日限定100食。その貴重な沖縄そばを ...
名護漁港水産物直販所は魚好きにおススメ‼新鮮な魚料理が安くてうまい
その日の朝のセリで仕入れた、採れたて新鮮な魚を使った新鮮な魚料理が食べられる。それが名護漁港水産物直販所です。名護漁港の一角にあり、名護漁業協同組合が直接運営している食堂ですので、魚の新鮮さと美味しさは間違いありません。魚好きの方には、ぜひ ...
ガッツリ濃厚なつけ麺やラーメンが食べたいなら那覇市の夢ノ弥がおススメ
時にはガッツリ濃厚なつけ麺やラーメンが食べたくなりますよね。お腹がすいているランチ時には、濃厚なつけ麺やラーメンを体が欲しています。食べ応えのある太麺、濃厚でこってりとしたつけ麺スープ。想像するだけでよだれが出てきます。濃厚なつけ麺もラーメ ...
うまい魚料理が食べたいなら奥武島海産物食堂がおススメ
美しい海に囲まれた島、沖縄。澄み切ったエメラルドブルーの海には多種多様な魚たちがいます。日本本土とは異なる亜熱帯の海に生息する魚。もちろん、沖縄にはそんな多種多様な魚を使ったおいしい料理もたくさんあります。うまい魚料理が食べたくなったら、お ...
チーイリチャーと言えば金武町の久松食堂
「鳴き声以外は全て食べる」。豚肉好きの沖縄の格言です。その言葉通り本当に鳴き声以外は豚のすべてを食べます。豚肉はもちろんのこと、内臓も顔も全て余すことなくおいしく食べます。もちろん、豚の血液までしっかりと料理にして食べますよ。そんな豚の血液 ...
那覇の都心で食べれる安くてうまい沖縄大衆料理の店三笠
那覇の都心でも安くてうまい沖縄大衆料理のお店はあります。それが那覇市にある三笠。50年以上那覇市で営業している老舗の大衆食堂です。沖縄のアンマー(方言でお姉さん方という意味)たちが作る料理は、シンプルで優しい沖縄の家庭料理の味です。そして値 ...
あの天下一品でセンベロできる!?
そうなんです‼ あの濃厚こってりラーメンで有名な天下一品でも、ついにセンベロができるようになりました。1,000円でビール3杯とツマミ一品がセットになったお得なセンベロ。これで仕事帰りのちょい飲みにも、締めのラーメンとビールにもピッタリ。天 ...
那覇市栄町のまぐろ酒場わいわいは新鮮なマグロ料理と酒がうまい‼
沖縄は日本有数のまぐろの漁獲量を誇ります。そんな沖縄近海で水揚げされた新鮮なマグロを使った料理が食べられるお店が、那覇市栄町にある「まぐろ酒場わいわい」。沖縄近海で捕れた新鮮な「美ら海まぐろ」を使ったおいしいマグロ料理のお店です。年末にまぐ ...
肉汁たっぷりのハンバーグと黒カレーが絶品‼ ぬーじボンボンZ
手作りで肉汁たっぷりでボリューム満点のハンバーグステーキ。そして那覇カレーグランプリで優勝した絶品の黒カレー。そんなおいしい料理が食べられるお店が、那覇市にある「ぬーじボンボンZ」。ちょっと変で面白いお店の名前ですが、その料理は間違いなく絶 ...
手作りとりの丸焼きが絶品‼ 西原町のレストランまちだ
手作りの味わいが信条で、しっかりと胃袋も満たしてくれるレストランが西原町にあります。西原町の名物レストラン、それがレストランまちだです。リーズナブルな値段でボリュームたっぷりのメニューは、30年以上も西原町で愛されています。手作りの味 ...
大宜味村産のソバを使った打ちたて日本そばが絶品! 江洲の花
沖縄でソバと言えば、小麦粉100%で作られた沖縄そばが主流です。そんな沖縄にも蕎麦粉を使った日本そばがおいしいお店はあります。大宜味村で作られたソバの身を使い、打ち立て茹でたての日本そばが美味しいお店、それが江洲の花です。注文を受けて ...
沖縄市のまるなが食堂は創業40年以上! ボリューム満点でおいしい食堂です
1964年の創業から40年以上、沖縄市で愛されている老舗の食堂があります。それがまるなが食堂です。新鮮な野菜をたっぷりと使い、ダシの味を効かせた料理は地元のお年寄りや常連客に大人気です。そしてボリュームたっぷり。40年以上、地元の沖縄市で愛 ...
沖縄そばのルーツ「唐人そば」がおいしい‼ 八重瀬町のうちなぁ家
沖縄そばのルーツとなったそばがあるって知っていましたか? 沖縄そばの原点と言われる「唐人そば」が1902年に売り出され、そこから発展していって、今現在沖縄県民のソウルフードの沖縄そばになったそうです。110年ぶりに再現された沖縄そばのルーツ ...
沖縄とブラジルのチャンプルー食堂‼
沖縄とブラジルのチャンプルー食堂(チャンプルーとは混ぜるという意味です)‼ それが名護市にあるブラジル食堂です。ブラジル生まれの店主が作るブラジル料理や沖縄そばが有名なお店です。そして、ブラジルのコーヒー農園で長年働き、コーヒー専門店も経営 ...
おいしくてボリューム満点でリーズナブルな中華レストラン! 金武町の南龍園
おいしくて、ボリュームたっぷりで、リーズナブルな価格で楽しめる中華レストラン。それが金武町にある南龍園です。あまり有名なお店ではありませんが、そのしっかりとしたおいしい中華料理で、地元の家族連れでにぎわう地元密着型の中華レストランです。特に ...
北谷町美浜でおいしい沖縄料理が食べたいならみはま食堂がおススメ‼
沖縄で人気の観光スポット、それが北谷町美浜にあるアメリカンビレッジやサンセットビーチです。北谷町美浜エリアにはいろんなショップやレストランがあり、毎日たくさんの観光客でにぎわっているエリアです。美浜エリアには色んなレストランがあって、どこで ...
柔らかいステーキと生ニンニクの組み合わせが絶品‼沖縄市のレストラン国
沖縄県人が愛してやまないお肉。特にウチナーンチュはステーキが大好きなんです。「噂のケンミンショー」で、飲んだ後のシメにステーキを食べる沖縄県民が紹介されていましたが、それぐらい沖縄県人はステーキが大好きなんです。だから沖縄にはおいしいステー ...
南風原町のまぁさん堂は沖縄独特の汁物料理がボリューム満点でうまい‼
沖縄そば、ゴーヤーチャンプルー、チーイリチャーなど沖縄独特の料理はたくさんあります。しかし沖縄料理はそれだけではありません。ヤギ汁や牛汁や馬汁など、沖縄独特の汁物料理もたくさんあります。そんな沖縄独特の汁物料理がボリューム満点でうまいお店が ...
八重瀬町のやちむん食堂はボリューム満点でリーズナブル
沖縄そば、チャンプルー定食、中身汁など、沖縄の家庭料理をボリューム満点で、リーズナブルな価格で食べられる大衆食堂はたくさんあります。食欲旺盛なウチナーンチュの胃袋を支え続けている大衆食堂。今回はそんな沖縄の大衆食堂の一つである「やちむん食堂 ...
恩納村サンマリーナホテルでお得にランチバイキングを食べてきました!
沖縄にはたくさんのリゾートホテルがあります。そんなリゾートホテルでおいしいランチバイキングを食べるのも、沖縄県民のひそかな楽しみでもあります。日常とはちょっと違うリゾートホテルのランチバイキング。実は沖縄県民ならちょっとお得にホテルバイキン ...
沖縄そばも牛汁も絶品のお店、そばやーきらばる
やはり沖縄のランチメニューと言えば沖縄そばですよね。そして、ウチナーンチュにも観光客の方にも是非食べていただきたいのが「牛汁」です。そして、そのどちらもうまいお店が「そばやーきらばる」です。ソバやーきらばるで絶品の沖縄そばと牛汁を食べてきま ...
南城市のまんぷく食堂で牛汁もヤギ汁もアヒル汁も馬汁も食べてみた
沖縄料理と言えば何を思い浮かべますか? ソーキそば、タコライス、チャンプルーなど、沖縄独特の料理はたくさんあります。そんな中、知る人ぞ知る、地元のおじさんたちしか食べないような沖縄料理もたくさんあります。それが牛汁、ヤギ汁(方言でヒージャー ...
チャンプルーや煮物など沖縄家庭料理が手軽に味わえる那覇市のみかど
チャンプルーや煮物など、30種類以上の沖縄家庭料理が手軽に味わえる老舗食堂。それが那覇市にある「みかど」です。ウチナーアンマー(沖縄のおばちゃんたち)の手作りの家庭料理が手軽な値段で食べられます。朝早くから夜遅くまで営業していますので、仕事 ...
幻の伊江牛が手軽に食べられる伊江牛直売店! 牛汁もステーキ丼もうまい!
お肉好きのうちなーんちゅ‼ 沖縄県人は豚肉だけが好きなわけではありません。牛肉も大好きです。沖縄にはソーキそば(豚)やヒージャー(山羊)、アヒラー汁(アヒル)など、いろんなお肉を食べる習慣があります。そんなお肉ですが、やはり牛肉が一番うまい ...
アグーとんかつもうまい!せんべろもうまい! 那覇市のコション
せっかく沖縄に来たら、アグー豚のとんかつを食べてみたいですよね。優しく口当たりサッパリのアグー豚のとんかつは、普通の豚のとんかつとは全く違います。そんなアグー豚のとんかつがおいしいお店が、那覇市にある「コション」。さらにうれしいことに、コシ ...
那覇ロワジールホテルでスイーツたっぷりのランチバイキングを食べてきました
敬老の日が近いということで、たまには両親への親孝行としておいしいものを食べに行きました。久しぶりに親とお出かけするので、今まで行ったことがないホテルバイキングを食べに行きました。そこで選ばれたのが、那覇市のロワジールホテル。那覇港の近くにあ ...
名護市営市場で食べれるスタミナ満点の沖縄そば、さくら食堂
全国的に暑い夏が続きますね。これだけ暑い日が続くと、食欲も落ちてきているんではないでしょうか? でもそんな時こそ、スタミナ満点の沖縄そばを食べて、元気を出しましょう。名護市の市営市場にはスタミナ満点の沖縄そばを食べれる食堂があります。それが ...
沖縄南部のドライブで立ち寄るなら具志頭ドライブインがおススメ
良く晴れた日はドライブなんかいいですよね。沖縄の気持ちのいい青空、そしてきれいな海を見ながらのドライブは最高に気持ちがイイです。沖縄南部をドライブするなら、おススメのドライブインレストランがあります。それが「具志頭(ぐしかみ)ドライブイン」 ...
つけ麺もラーメンもうまい!読谷村の小さなラーメン屋シロサキ
家族で出かけると、つけ麺やラーメンが両方食べられるお店があると嬉しいですよね。味の好みが違う子供たちと一緒にいろんなラーメンが食べられると、喧嘩もせずに楽しくご飯が食べられます。そんな時にピッタリのラーメン屋が、読谷村にある「麵屋シロサキ」 ...
那覇空港で安い料金で食べられる沖縄そばやチャンプルー定食のお店空港食堂
沖縄の空の玄関口、那覇空港。毎日何万人もの人が利用している、沖縄と日本、そして世界を結ぶ玄関口です。沖縄観光に来る人のほとんどが利用しているのではないでしょうか。そんな那覇空港ですが、お土産屋さんが多く、残念ながらおススメのレストランがほと ...
アグー豚を使ったとんかつやソーキそばが絶品‼ 八重瀬町の南国亭
「豚の鳴き声以外は全部食べる」。と言われるほど豚肉好きな沖縄県民。戦後、沖縄固有の豚であるアグーは一時期ほぼ絶滅していましたが、近年農家の努力によって、沖縄県内でも増えてきました。昔から沖縄県民に愛されてきたアグーの豚肉。そんなアグーを使っ ...
八重瀬町のしまぶく家は暑い沖縄の夏にピッタリのさっぱり味の沖縄そば
ジリジリとした暑い太陽の日差し。少し外を歩けば止まらない汗。夏の沖縄の太陽は殺人的な日差しで、暑さにダウンしがちです。食欲もなくなります。でもそんなときでも沖縄そばは食べたくなります。食欲が落ちる、暑い沖縄の夏にピッタリのサッパリあっさり味 ...
本部町のレストランハワイはおいしくてボリュームたっぷり、創業43年の老舗ドライブインレストラン
私が子供のころから営業している不思議なレストランが本部町にありました。その名前は「ドライブインレストランハワイ」。ここは沖縄なのになんでハワイ何だろう? っと子供ながら不思議な名前のレストランだと思っていました。ハワイの前はよく車で通るので ...
創業40年以上の沖縄そばの老舗ゆいはコラーゲンたっぷりでおいしい
1973年創業、創業40年以上の沖縄そばの老舗。それが宜野湾市にあるゆいです。昼は沖縄そば専門店、夜は沖縄料理を楽しむことができるお店です。昔ながらの老舗の味を守りつつ、新しい沖縄そばの味に挑戦している店でもあります。そんな老舗の沖縄そばを ...
海人の親父が獲った新鮮なまぐろ丼がうまい‼ 瀬長島ウミカジテラスの親父のまぐろ
知っていましたか? 実は沖縄は日本トップレベルのまぐろの漁獲量を誇ります。冷凍ではない生で新鮮なまぐろ丼が食べられるお店が、瀬長島ウミカジテラスにある「親父のまぐろ」です。店の名前から想像できるように、海人である親父が獲ってきた新鮮なまぐろ ...
手間暇かけた自家製手打ち生麺の沖縄そばがうまい、那覇新都心のてぃーあんだー
手間暇かけた自家製手打ち生麺と、あっさりすっきりとした味わいのスープ。そんな沖縄そばが食べられるのが、那覇市新都心にあるてぃーあんだーです。てぃーあんだーとは沖縄の方言で、直訳すると手の脂という意味です。手の脂が染み込むくらい手間暇かけて、 ...
上品ですっきりとした味わいの沖縄そばがうまい、読谷村の金月ソバ
濃厚でガッツリとした沖縄そばもおいしいですが、暑い日は上品ですっきりとした味わいの沖縄そばがおいしいですよね。上品でしっかりとした出汁の沖縄そばが食べられるお店が、読谷村にある金月そば(きんちちそば)です。伝統的な沖縄そばの味をリスペクトし ...
瀬長島のきれいな夕日を眺めながら楽しむ絶品のイタリアン料理 POSILLIPO cucina meridionale
沖縄のきれいな夕日、美しい海、そして迫力のある飛行機の離発着。そしてそんな美しい夕日を眺めながら、絶品のイタリアン料理が楽しめるのが豊見城市の瀬長島にある「POSILLIPO cucina meridionale (ポシリポ クッチーナ メ ...
生きたままの新鮮な車エビ料理は最高! 宜野座村の球屋
養殖池から採れたて新鮮な生きたままの車エビ料理が食べられるレストランが宜野座村にあります。それが球屋。採れたて新鮮な生きたままの車エビはまさに最高! これ以上ないくらいの最高の鮮度の車エビ料理が食べられます。エビ好きなら絶対に満足すること間 ...
タコライス発祥の店と言えば金武町のキングタコス!正真正銘の元祖
沖縄と言えば、その独特の沖縄料理が有名ですよね。沖縄そば、チャンプルー、ぜんざい、みそ汁など、沖縄県外とは全く違う沖縄独特にアレンジされたB級グルメがたくさんあります。そんな沖縄独特のB級グルメで忘れてはいけないのがタコライスです。メキシコ ...
家族連れでも安心して飲んで食べて楽しい国際通り屋台村、豚料理がうまい豚トン味を紹介
那覇市国際通りから少し裏通りに入ったところにある新名所、それが
昼飲みも締め飲みもOK!センベロも串揚げもうまい縁Dining
那覇市の牧志公設市場周辺には、安くてうまい居酒屋がたくさんあります。たったの千円でお酒3杯とツマミがセットになったセンベロは、お酒が大好きな沖縄人にとてもうれしいシステムです。もちろん観光客の方もセンベロでうまいビールとツマミを食べられます ...
フーチャンプルーも沖縄そばも安くてうまい大衆食堂、与那原町のいけだ食堂
フーチャンプルーや沖縄そばなど、定番の沖縄料理は本当にたくさんあります。沖縄県外からやってくる観光客の方も、うちなーんちゅが日常的に食べている沖縄料理を食べてみたくはありませんか? そんなフーチャンプルーや沖縄そばのような日常的な沖縄料理が ...
新鮮な刺身と魚料理とうまいビールがセンベロで楽しめるコスパ抜群の川かみ鮮魚 魚坊
那覇の国際通りや牧志公設市場周辺で増え続けているセンベロ居酒屋。1,000円だけでお酒3杯とうまいツマミが楽しめるセンベロは、財布にも胃袋にも優しい、酒飲みのための素晴らしいシステムです。お店によってツマミはいろいろ違いますので、お店ごとの ...
ガッツリ系で濃厚だけど後味さっぱりのうまいラーメン店が八重瀬町の悠心
ガッツリ系で濃厚でボリュームのあるラーメンが食べたい! でもただ濃厚なだけでなく、後味はサッパリしてほしい。そんな贅沢な要求にぴったりのラーメン店があります。それが八重瀬町にある悠心 (ゆうしん)。炙りチャーシューとたっぷりのもやし、そして ...
たまには贅沢に北谷ヒルトンホテルでディナービュッフェ‼ おいしくて種類豊富で大満足
たまにはおいしい料理が食べたいですよね。いろんな種類のおいしいご飯をおなか一杯に食べたいですよね。そんな時はやっぱりホテルのディナービュッフェ‼ 料理の種類が豊富で、大人から子供まで満足‼ お腹いっぱいになれますよね。連休中に弟家族が沖縄に ...
沖縄らしいちょっと変わったタコライスやタコスが楽しめる豊見城タコライス
沖縄のB級グルメと言えば沖縄そば、ポーク卵、チャンプルーなど色々あります。しかし忘れてはいけないのがタコライス。メキシコの国民食タコスの具材をご飯の上にのせて食べるのがタコライス。名前そのままの料理です。意外と県外からやってくる旅行者にも人 ...
おいしいイカスミ汁定食が食べたいなら那覇市にある魚屋直営食堂魚まるがおススメ
周りを海に囲まれた島、沖縄。日本で唯一の亜熱帯気候の沖縄には日本本土とは異なる種類の魚がたくさんあります。そして沖縄の魚を使った沖縄独自の料理もたくさんあります。そんな沖縄独特の魚料理の中で、テレビで放映されて有名なのが「イカスミ汁」ではな ...
沖縄市にある隠れ家的なつけ麺の名店、麺やGochi
脇道に入っての狭い小道、長い坂道、そんな分かりにくい場所にある隠れ家的なつけ麺・ラーメンの名店があります。それが沖縄市の麺やGochi。分かりにくい場所にあるラーメン店ですが、お客さんが絶えず来店している名店です。そんな麺やGochiのつけ ...
沖縄のつけ麺界の巨頭我流家はつけ麺もラーメンもプリンも絶品!
最近、沖縄でもすっかり定着してきたつけ麺。濃厚なスープに、食べ応えのある太麺を絡ませて食べるつけ麺は、沖縄そば、ラーメンに続き沖縄のランチメニューの定番になってきています。沖縄のつけ麺のお店で人気店と言えば、ジンベエ、三竹寿、大勝軒、麺やK ...
本部町で半世紀以上愛され続けている老舗沖縄そばの店つる屋
沖縄そばの町、本部町。本部町にはおいしい沖縄そばのお店がたくさんあります。そんな沖縄そば激戦区、本部町で半世紀以上も地元の人たちに愛されてきた老舗の沖縄そばのお店があります。それが今日紹介するつる屋。木灰を使った手作り麺に、優しいくてあっさ ...
コスパ抜群の隠れ家的センベロ居酒屋しもじ屋、ノラ猫も飲みに来る?
那覇の国際通りや牧志公設市場周辺の居酒屋で増え続けているセンベロ居酒屋。たった千円だけでアルコール3杯とツマミが楽しめるセンベロは、飲兵衛の多いうちなーんちゅの財布に優しい素晴らしいシステムです。2017年11月、そんなセンベロ居酒屋に新し ...
人気ホルモン焼肉店KEMURI国際通り店でもセンベロOK、デートの1軒目におススメ
那覇の国際通りや牧志公設市場周辺の居酒屋で流行しているセンベロ。千円でアルコール3杯とツマミが食べられる気軽さがうけて、センベロメニューを提供する居酒屋が増えてきています。そんななか、人気ホルモン焼き肉店KEMURI国際通り店でもセンベロメ ...
濃厚なつけ麺もまぜ麺も絶品‼ 沖縄市の麺やKEIJIRO
もはや日本の国民食と言っても過言ではないラーメン。でも最近はつけ麺やまぜ麺の人気も上がってきていますね。もちろん、沖縄にもおいしいつけ麺屋さんも多くあります。沖縄のつけ麺屋さんで有名な人気店と言えば、沖縄市にある「麺やKEIJIRO」です。 ...
国道58号線沿いの老舗中華レストラン孔雀樓ではお得でおいしいランチが食べれます
沖縄の大動脈、国道58号線。その国道58号線沿いに昔から立っている赤い建物があります。それが沖縄でも屈指の老舗中華レストラン孔雀樓(くじゃくろう)です。うちなーんちゅなら、恐らく全員見たことがある赤い建物。でもその中身が老舗の中華レストラン ...