おでんの東大は栄町公設市場からちょっとだけ歩いたところにあります。モノレール安里駅から歩いて7~8分程度の場所にありますので、観光客の方でも気軽に訪れることができます。ちなみに看板は開店しても点灯しません。ここら辺のいい加減なところが沖縄のゆったりとした雰囲気を醸し出していますね。店内も親戚のおばちゃんの家に来たような、ゆったりとした雰囲気です。
おでんの東大に来れば名物の焼きテビチ(大 1,000円)とおでん盛り(1,000円)はぜひ食べたいですね。奥深いダシの味が決め手のおでんは絶品です。これ目当てに足繁く通う常連さんも多くいるそうです。よく味が染みたテビチや大根などおでんの味がビールや泡盛によくあいます。
焼きテビチはカリカリに焼かれた皮に、トロトロの豚肉。普通のテビチとは違った食感と味にビックリしました。まだ焼きテビチを食べたことがない人に、ぜひ食べてもらいたい味です。
おでんの東大のお店情報
地元のうちなーんちゅがゆったりとお酒とおでんを楽しむ、老舗のおでん屋東大。創業60年以上長く地元の人たちに愛されています。いまでは全国区の有名なお店になりましたが、その絶品のおでんの味は変わりません。一人でゆったりと飲んでいるオジサンも多く、気軽に入りやすいお店です。開店は21:30分と遅めですが、すぐに常連さんでいっぱいになりますので、早めの来店をおすすめします。そして名物の焼きテビチとおでん盛りをぜひ食べてみてください。絶品ですよ‼
- 住所: 〒
902-0067 沖縄県那覇市安里 3-88-8
- 営業時間 21:30〜04:00
- 電話番号: 098-884-6130
- 定休日: 日曜日
- 駐車場: なし
- 予算: 1,000円 ~ 2,000円
- おでんの東大の食べログはココをクリック
おでんの東大はココ ↓
沖縄に来たら地元で人気の食堂やレストランで食事したいですよね
せっかく沖縄に旅行に来ているのだから、ソーキそばや沖縄料理のおいしいお店を知りたいですよね。私が参考にしている本は「アゲアゲめし 公式ガイドブック」です。沖縄そばやラーメンはもちろん、ステーキ、イタリアン、中華、カフェなど、さまざまな沖縄のおいしいお店が網羅されています。アゲアゲめしは沖縄のローカルで放送されている人気の番組なので外れはありません。
もちろん旅行書の定番の「るるぶ」なども参考になりますよ。
沖縄旅行を考えているなら、るるぶかJTBでの予約がおススメ‼


格安航空券をお探しなら、さくらトラベルで最安旅行券を検索してみてください

クレジットカード不要、後払いができるホテル・旅行の宿泊予約ならミニッツ (minute)

沖縄の格安レンタカー予約ならスカイレンタカー
