
野菜たっぷりの宮古そばも煮つけ定食もうまい!那覇市の宮ら美
那覇市から豊見城市に向かってのびる国道331号線沿いに、宮古そばが美味しいとのうわさがあるお店があると聞きました。そこでやってきたのが、今回ご紹介するお店、宮ら美(みやらび)です。レンタカーを利用する観光客の方がよく通る国道331号線沿いに...
那覇市から豊見城市に向かってのびる国道331号線沿いに、宮古そばが美味しいとのうわさがあるお店があると聞きました。そこでやってきたのが、今回ご紹介するお店、宮ら美(みやらび)です。レンタカーを利用する観光客の方がよく通る国道331号線沿いに...
与那原町にちょっとヤンチャですけどおいしくてリーズナブルな定食を提供しているお店があると聞いてやってきました。それが「まんぷく光食堂」です。特に牛を一頭買いして、丸々一匹使って作った牛汁が美味しくて有名なお店です。そんな噂を聞いたら行って食...
那覇市の漁港である港町に、電灯潜り漁の漁師が直営するお店があります。それが今回紹介する「さかなやぁ~」です。漁師直営のお店ですから、新鮮な魚が提供されているわけですから、美味しくないわけがありません! どれだけ美味しい魚料理が食べられるのか...
沖縄県は四方を海に囲まれた島なので、海の恵みを豊富に受けています。そのため県内にはたくさんの海産物料理店があります。各料理店には人気メニューとして「魚のバター焼き」がありますが、その発祥のお店と噂なのが、恩納村にある「浜の家(はまのや)」さ...
ここ2年程、コロナのせいで以前のように気軽に飲みに行けなくなっていました。しかし、最近はコロナの流行も少しは落ち着いてきたので、久しぶりに那覇市牧志周辺のセンベロ居酒屋に飲みに行ってきました。コロナ流行のせいで、もしかしたらたくさんあったセ...
つけ麺もおいしく、ニンニクたっぷりのガッツリ系でジャンキーなラーメンもうまいお店があると聞いてやってきたのが、沖縄市の「アオキジ」です。それもそのはず、沖縄のつけ麺屋の名店「ジンベエ」の2号店なんだそうです。ジンベエの2号店といえば、つけ麺...
八重瀬町に誰でも気軽に足を運べるんだけど、結構おいしい洋食屋さんがあると聞いて食べに行ってきました。今回訪れたお店の名前はシェフの台所。大人も満足できる深い味わいと、子供にも喜んでもらえる優しい味わいを目指している洋食屋さんです。一から手作...
遊び心たっぷりでおしゃれなカフェのようなラーメン屋があると聞いて、気になりやってきたのが、宜野湾市にある「麺恋まうろあ」です。店名の「まうろあ」とはハワイ語で「永遠」という意味だそうです。麺恋(めんこい)という語呂合わせもなかなかおしゃれで...
糸満市の名物の糸満ロータリーを下って南方向に走ってしばらくすると、台湾料理のお店「福楽」を見かけます。車でこのお店の前を通り過ぎるたびに、何か気になっていました。子供とドライブに行った際に、思い切って試してみたら、これがまたメニュー豊富でボ...
うるま市石川でボリューム満点で有名のお店が、今回紹介する喜食てんてんです。チキンカツ定食だけでなく、どのメニューもボリューム満点で美味しい、うるま市石川の地元の人たちに愛される喜食てんてんに行って、そのおいしさとボリュームを味わってきました...