豚骨ベースのこってり沖縄そばもカツオベースのあっさり味もどちらもおいしい与那原家
2019年9月20日
与那原家はその名前の通り、与那原町の国道329号線沿いにあります。以前、この与那原家の兄弟店、「与那原家Ⅱ」を紹介しました。与那原家Ⅱもこってり味、あっさり味どちらもおいしい沖縄そばでした。今回も楽しみですね。店内は沖縄民謡が流れていて、沖縄の食堂に来た雰囲気が漂っています。なかなかいいですね。
与那原家のメニューがこれです。写真付きで分かりやすいですね。通常の軟骨ソーキそば以外にも、チキンそばや浜そばなどちょっとした変わり種の沖縄そばもたくさんあります。店主はチャレンジしていますね。
変わり種の沖縄そばにも心惹かれますが、まずはしっかりと与那原家の味を確かめるために、軟骨ソーキそば(こってり味)を注文。楽しみです。
新聞を読みながら待っていると、すぐに軟骨ソーキそばがやってきました。さすが豚骨ベースのこってり味です。スープが白く白濁していて、かなり濃厚そうですね。スープを一口飲めばはっきりと感じます、濃厚なとんこつ味が口の中に広がっていきます。かなり濃厚な豚骨ベースのこってり味です。でも不思議なほど、後味はすっきりとしています。油分が少ないので、くどくなく、意外なほど食べやすいソーキそばです。濃厚なとんこつスープがちじれ麺によくマッチして、ドンドン食べられます。軟骨ソーキもびっくりするほど柔らかく、しっかりとした味付けに満足‼ こってり味の沖縄そばですけど、とても食べやすくておいしい沖縄そばでした。
さて、こってり味の軟骨ソーキそばがとてもおいしかったので、次の日にあっさり味の沖縄そばも食べたくなって、また来店しました。写真で比べてみてもハッキリと分かりますね。こちらはカツオだしベースの透明なスープです。透明で薄い味のように見えますが、スープを飲む前からカツオ節の香りをかなり強く感じます。一口スープを飲めばはっきりと感じます。かなりしっかりとしたカツオ出汁のスープです。かつおの旨味が力強く、あっさり味なんですけど、全然味は薄くありません。旨味がしっかりしています。こちらも大変おいしく頂きました。
与那原家について
豚骨ベースのこってり味も、カツオだしベースのあっさり味の沖縄そばも、どちらもおいしい与那原家。国道329号線沿いにありますので、車で気軽に行けるのもうれしいですね。色々な変わり種の沖縄そばにもチャレンジしていますので、毎日行っても飽きそうにありませんね。お昼ご飯に迷ったら、与那原家はおススメです。こってり味もあっさり味もどちらもおいしいですよ。
- 住所: 〒901-1303 沖縄県与那原町与那原 1040
- 営業時間 11:00-22:00
- 電話番号: 098-945-8958
- 定休日: なし
- 駐車場: お店の裏に駐車場があります
- 予算: 580円 ~ 980円
- 与那原家のホームページはココをクリック
与那原家はココ ↓
関連記事
昔ながらのおいしい中華そばの懐かしい味が楽しめるお店が与那原町のかでかる
家系ラーメンのような濃厚でパンチのきいたラーメンや、豚骨ラーメンのような濃厚で味 ...
フーチャンプルーも沖縄そばも安くてうまい大衆食堂、与那原町のいけだ食堂
フーチャンプルーや沖縄そばなど、定番の沖縄料理は本当にたくさんあります。沖縄県外 ...
博多とんこつラーメンもつけ麺もうまい、麺屋武虎
沖縄の麺類ははソーキそばだけではありません。実はおいしいラーメン店も最近は増えて ...
カツオの濃厚な香りと自家製麺がベストマッチの沖縄そば、民芸食堂
カツオの濃厚な香りと、さっぱりあっさり味の透明なスープ。そこにベストマッチの自家 ...
うまい焼き肉をお腹いっぱい食べたいなら糸満市の牛庵がおススメ
お腹が空いて来たらやっぱり焼き肉が食べたくなりますよね。新鮮でうまい焼き肉をお腹 ...