おでん屋輪屋は牧志公設市場の横道にあるパラソル通りにあります。夕方6時ごろからオープンです。夕方になると常連さんがパラパラとやってきます。でもオープンで屋台風なお店ですので、観光客の方も一見さんも入りやすいですよ。
輪屋に来たら、まずはカウンターでの立ち飲みをおすすめします。立ち飲みだと地元のおじさんやお姉さんとも話しやすいですからね。私もよく地元のオジーや移住者の方とカウンターで飲んで話して盛り上がっています。知らない人と気軽におしゃべりできるのが、立ち飲みのイイところですね。
注文は注文票でできます。備え付けのマスに1,000円入れて、ビールとおでんを注文すればOK。店員さんがちゃんとおつりも入れてくれます。おでんも大体1個100円前後の格安料金ですので、安くおいしく飲めますよ。
本日もビールとおでんで乾杯。一緒に乾杯してくれるおじさんを待ちながらゆっくりと飲んでいます。立ち飲みで気軽に入れるのが輪屋のイイところ。会社帰りのサラリーマンと一緒に馬鹿話をしながら、飲んで楽しみましょう!
輪屋への行き方
輪屋は牧志公設市場から横道に入ったところにある「パラソル通り」にあります。昼間は地元のオジーやオバーのナカユクイ(休憩)している社交場が、夕方からは飲んべえの社交場になります。パラソル通りは牧志公設市場から左側に入った横道にあります。
左手側に入るとこんな路地になります。
この路地のすぐ右手側にパラソル通りがあります。その通りの名前そのままに、パラソルがありますのですぐにわかりますよ。
夕方、パラソル通りを少し進んでいくと、明るい提灯が光る輪屋さんが見えてきます。輪屋さんを見つけたら、まずは千円札を出しておでんとビールを注文しましょう。気軽に入って、気軽に帰れる立ち飲み屋さんです。観光客の方も是非‼
- 住所: 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志 3-3
- 営業時間 17:00~24:00
- 電話番号: 080-6480-0800
- 定休日: 火曜日
- 駐車場: なし
- 予算: 1,000円 ~ 2,000円
- 輪屋の食べログはココをクリック
輪屋はこちら↓
沖縄に来たら地元で人気の食堂やレストランで食事したいですよね
せっかく沖縄に旅行に来ているのだから、ソーキそばや沖縄料理のおいしいお店を知りたいですよね。私が参考にしている本は「アゲアゲめし 公式ガイドブック」です。沖縄そばやラーメンはもちろん、ステーキ、イタリアン、中華、カフェなど、さまざまな沖縄のおいしいお店が網羅されています。アゲアゲめしは沖縄のローカルで放送されている人気の番組なので外れはありません。
もちろん旅行書の定番の「るるぶ」なども参考になりますよ。
沖縄旅行を考えているなら、るるぶかJTBでの予約がおススメ‼


格安航空券をお探しなら、さくらトラベルで最安旅行券を検索してみてください

クレジットカード不要、後払いができるホテル・旅行の宿泊予約ならミニッツ (minute)

沖縄の格安レンタカー予約ならスカイレンタカー
