国際通りにある優しい味のつけ麺店竹蘭 さっぱり味で暑い日にピッタリ

沖縄県産の島豚や野菜をふんだんに使った優しい味のつけ麺屋さん、それが国際通りにあるつけ麺竹蘭です。島豚、野菜、魚など、沖縄県産のよい食材を使い、時間をかけて取られた贅沢なダシは、優しくさっぱりとした味で、食欲のない夏の暑い日にもぴったりです。そんな優しいつけ麺を食べてきましたので、皆さんに紹介します。

つけ麺竹蘭は那覇市の国際通り沿いにあるつけ麺屋さんです。ちょっと路地に入ったところにあるので、分かりにくいですが、お店の前の通りはこんな感じです。赤線で囲んだお店がつけ麺竹蘭。

つけ麺竹蘭の路地

店内はカウンターのみの小さいお店です。「いらっしゃいませ」の大きな看板が店主の意気込みを伝えていますね。この日はお昼ピッタリに来店。1番乗りかと思いましたが、先客がいました。

つけ麺竹蘭の店内写真

メニューはこんな感じです。やはりここは竹蘭自慢のつけ麺と餃子を注文。楽しみです。

つけ麺竹蘭のメニュー

券売機で食券を買って注文します。

つけ麺竹蘭の券売機

さて、竹蘭の自慢の島豚つけ麺(900円)と餃子(300円)がやってきました。つけ麺のトッピングが豚肉、半熟卵、のりと種類が多くてちょっとお得な気分です。麺はつけ麺には珍しい細麵ストレート。でも全粒粉にさらに大豆たんぱく質を加えているの、コシがあって力強い麺です。細麵なんですけど食べ応えがあります。

つけ麺スープは島豚、鶏、魚をベースにした優しい塩味のスープです。すべて沖縄県産の食品を使って、ぜいたくにダシを取ったスープは、しっかりとした旨味がありながらすっきりとした後味です。100%天然素材、旨味スープ。化学調味料無添加で、素材の旨味をしっかりと引き出しているそうです。食欲がなくなる沖縄の暑い夏にもピッタリのつけ麺です。暑い季節が長く続く沖縄にピッタリですね。

島豚つけ麺と餃子

竹蘭の餃子は皮も餡もオリジナルの自家製餃子。豚肉、ソデイカ、野菜など沖縄県産の厳選した食材を使用している餃子はジューシーでおいしい。ソデイカのコリコリとした食感がアクセントになって、おいしく食べれます。沖縄県産の野菜もたっぷりで、子供でも安心して食べられるおいしい餃子です。

つけ麺竹蘭のお店情報
国際通り沿いにある優しい味のつけ麺屋さん、竹蘭。暑い沖縄にぴったりのさっぱりした優しい味のつけ麺が食べられます。沖縄県産の新鮮な食材をふんだんに使ったつけ麺や餃子は、子供でも安心しておいしく食べられます。17時までに来店すれば、ソフトドリンクが無料。こんなサービスもうれしいですね。お昼時に来店するのをお勧めします。

17時までソフトドリンクサービス

  • 住所: 〒
    900-0013 沖縄県那覇市牧志 2-6-34
  • 営業時間 12:00-17:00, 19:00-24:00
  • 電話番号: 098-867-3236
  • 定休日: 不定休
  • 駐車場: 無し
  • 予算: 900円 ~ 1,200円

つけ麺竹蘭はココ↓

沖縄に来たら地元で人気の食堂やレストランで食事したいですよね


せっかく沖縄に旅行に来ているのだから、ソーキそばや沖縄料理のおいしいお店を知りたいですよね。私が参考にしている本は「アゲアゲめし 公式ガイドブック」です。沖縄そばやラーメンはもちろん、ステーキ、イタリアン、中華、カフェなど、さまざまな沖縄のおいしいお店が網羅されています。アゲアゲめしは沖縄のローカルで放送されている人気の番組なので外れはありません。



もちろん旅行書の定番の「るるぶ」なども参考になりますよ。



沖縄旅行を考えているなら、るるぶかJTBでの予約がおススメ‼



格安航空券をお探しなら、さくらトラベルで最安旅行券を検索してみてください


クレジットカード不要、後払いができるホテル・旅行の宿泊予約ならミニッツ (minute)


沖縄の格安レンタカー予約ならスカイレンタカー

スポンサーリンク