私が空を飛んだのは沖縄県中城村の久場ビーチ。当日は残念ながら曇り空でしたが、気持ちの良い風が吹いていて、絶好のパラグライダー日和でした。
集合場所は実際にモーターパラグライダーを飛ぶ「久場ビーチ」。事前予約した時間にきてスタッフの方に挨拶をすると、手早く準備が始まりました。私はうっかりしていてサンダルを履いて来てしまいましたけど、そんな場合でもスタッフの方はシューズを貸してくれて、気さくに対応してくれました。財布やスマホなどの貴重品は事前にスタッフの方に預けておきます。空から落としたらどうしようもないですからね。
さて準備ができ、インストラクターの方に説明を受けたら早速沖縄の空を飛んでみましょう!
それでは飛び出したところから動画でご覧ください。モーターパラグライダーの音がちょっと大きいですが、どんどんと高度が上がってきます。あっという間に高度100m~200mの世界‼ 本当に鳥になったような気分です。パラグライダーなので体全身で風を感じることができます。
続いては、約200m上空から眺める沖縄の海をご覧ください。200m上空だとかなり高いです。本当に鳥になったような気持ちです。だから、実際に飛んでいるときは、不思議と「怖い」というよりも「スゴイ」って感じです。天気がうす曇りなのがちょっと残念ですが。。。
最後は着陸の様子を動画でご覧ください。モーターを止めると自然にゆっくりと高度が下がってきます。普段は感じることができない、沖縄上空の自然の風を感じることができます。それにしてもさすがプロのインストラクターさん‼ 自然の風をとらえて、見事スタッフが待っている地点に着地しました。
モーターパラグライダーの情報
今回私がお世話になったのは、沖縄本島でモーターパラグライダーのアクティビティを提供している「ブルースカイ」さん。3歳のお子様からご年配の方まで、幅広くフライト体験を提供しています。インストラクターの方は空のプロで、セスナ、ヘリコプター、ハンググライダーなどの指導者資格や免許を取得しているそうです。スタッフの方も気さくで丁寧な対応で好感が持てます。料金は9,000円。ちょっと高いと思いますが、ココでしかできない体験ですよ。泳ぐだけでなく、空からも沖縄の海が楽しめます。沖縄に来たらぜひ一度は体験してみてください。一生忘れられない体験になると思います。
- 住所:〒901-2401 沖縄県中頭群中城村久場1943
- 電話番号:098-942-3600 事前予約が必要です
- 営業時間:09時00分~22時00分
- 定休日:無休
- 予算:9,000円
- さらに詳しくはココをクリック
今回モーターパラグライダーで飛んだ場所はココ↓
沖縄に来たら地元で人気の食堂やレストランで食事したいですよね
せっかく沖縄に旅行に来ているのだから、ソーキそばや沖縄料理のおいしいお店を知りたいですよね。私が参考にしている本は「アゲアゲめし 公式ガイドブック」です。沖縄そばやラーメンはもちろん、ステーキ、イタリアン、中華、カフェなど、さまざまな沖縄のおいしいお店が網羅されています。アゲアゲめしは沖縄のローカルで放送されている人気の番組なので外れはありません。
もちろん旅行書の定番の「るるぶ」なども参考になりますよ。
沖縄旅行を考えているなら、るるぶかJTBでの予約がおススメ‼


格安航空券をお探しなら、さくらトラベルで最安旅行券を検索してみてください

クレジットカード不要、後払いができるホテル・旅行の宿泊予約ならミニッツ (minute)

沖縄の格安レンタカー予約ならスカイレンタカー
