牧志公設市場の横道を少し入った、少しディープなたたずまいの横道に牧志そばはあります。牧志そばの前の横道はこんな雰囲気です。東南アジアのマーケットの横道のような雰囲気を感じます。ちょっと分かりにくい場所にありますので、事前に調べていくことをおすすめします。
メニューは写真付きで店外に貼られています。分かりやすくてイイですね。一番高いミックスそばでも590円‼ 超激安です。
店内に入ると右手側に食券機があります。ココで食券を買って店員に渡します。
店内はテーブルとカウンターのシンプルな造りです。数年前に改装しましたので、まだ新しくて清潔です。
食券を渡してから、数分ですぐにソーキそばできました。軟骨ソーキが3つもあって、これで390円なんですよ。那覇市でこれ以上安い沖縄そばはありませんね。
まずはスープを一口飲んでみます。さっぱりとした口当たりですが、カツオのしっかりとした出汁の味を感じます。あっさり味なので、いくらでも食べれそうな優しい味です。麺は細麵ストレート。あっさり味のスープによくマッチして、とても食べやすいです。軟骨ソーキも骨まで柔らかくおいしいです。390円とは思えないクオリティの高さ。マジで驚きました。
牧志そばへの行き方
390円の超格安料金でおいしいソーキそばを食べることができる牧志そば。牧志公設市場近くにあって、観光客でも訪れやすい沖縄そばのお店だと思います。ちょっとだけ場所が分かりにくいので説明しますね。まずは牧志公設市場の看板から向かって右側の道を歩きます。
右側の道を歩いていくと、市場の外に出る道と横道に分かれた通りにでます。この右側の脇道に入れば、牧志そばに到着です。
- 住所: 〒900-0014 沖縄県那覇市松尾 2-9-5
- 営業時間 10:00-18:00
- 電話番号: なし
- 定休日: なし
- 駐車場: なし
- 予算: 390円 ~ 590円
- 牧志そばの食べログはココをクリック
牧志そばはココ ↓
沖縄に来たら地元で人気の食堂やレストランで食事したいですよね
せっかく沖縄に旅行に来ているのだから、ソーキそばや沖縄料理のおいしいお店を知りたいですよね。私が参考にしている本は「アゲアゲめし 公式ガイドブック」です。沖縄そばやラーメンはもちろん、ステーキ、イタリアン、中華、カフェなど、さまざまな沖縄のおいしいお店が網羅されています。アゲアゲめしは沖縄のローカルで放送されている人気の番組なので外れはありません。
もちろん旅行書の定番の「るるぶ」なども参考になりますよ。
沖縄旅行を考えているなら、るるぶかJTBでの予約がおススメ‼


格安航空券をお探しなら、さくらトラベルで最安旅行券を検索してみてください

クレジットカード不要、後払いができるホテル・旅行の宿泊予約ならミニッツ (minute)

沖縄の格安レンタカー予約ならスカイレンタカー
