田舎は牧志公設市場の裏手にあります。周辺は千ベロの立ち飲み屋さんが多く、お昼からビールを飲んでいる人もけっこういます。ちょっとうらやましいですね。。。店内は昔懐かしい、沖縄のそば屋さんの雰囲気です。
メニューはこんな感じです。ちょっと手ぶれしてしまいました、すいません。
おススメのソーキそばはなんと390円‼ こんなに安くソーキそばが食べられるお店はなかなかありません。ただ今日はお腹が空いていたので、ソーキそば(大)を注文。料金は前払い制なので、注文したら手早く支払います。
注文したら、すぐにソーキそば(大)がやってきました。ソーキが4個にかなりのボリュームの麺。これで650円なんて信じられませんね。スープはあっさりでストレートの細麵とよくマッチしていてソーキはトロトロになるまで煮込まれていて、食べやすくておいしい。地元のおばあたちが頻繁にお店を訪れてソーキそばを食べている理由がわかります。昔懐かしい食べやすくておいしいソーキそばです。
田舎について
那覇の牧志公設市場の裏手にあるおそば屋さん、田舎。30年以上前から変わらない値段で、おいしい沖縄そばを提供し続けている老舗のおそば屋さんです。牧志公設市場まで来たら、ぜひ田舎まで足を運んでみてください。お店の周辺は立ち飲み屋さんが多いですが、それもまた沖縄の下町の雰囲気があって楽しいですよ。お昼から飲めるお店がたくさんあります。1,000円でビールやチューハイが3杯とつまみがセットになった千ベロの居酒屋がたくさんあります。田舎のお店の前はこんな雰囲気の立ち飲み屋さんがあります。
飲み屋街ですが、そこは沖縄。地元のオバアもオジイも小学生も普段から歩いている通り。子供連れの観光客の方でも、安心して歩けます。散策しても楽しいので、牧志公設市場まで来たら、ぜひこの周辺も見て回ってください。
- 住所:〒900-0031 沖縄県那覇市松尾 2-10-20
- 営業時間:10:00-19:00
- 電話番号:090-9786-0501
- 定休日:なし
- 駐車場:なし、近くのコインパーキングをご利用ください
- 予算:300円 ~ 650円
- 田舎の食べログはココをクリック
田舎の場所はこちら↓
沖縄に来たら地元で人気の食堂やレストランで食事したいですよね
せっかく沖縄に旅行に来ているのだから、ソーキそばや沖縄料理のおいしいお店を知りたいですよね。私が参考にしている本は「アゲアゲめし 公式ガイドブック」です。沖縄そばやラーメンはもちろん、ステーキ、イタリアン、中華、カフェなど、さまざまな沖縄のおいしいお店が網羅されています。アゲアゲめしは沖縄のローカルで放送されている人気の番組なので外れはありません。
もちろん旅行書の定番の「るるぶ」なども参考になりますよ。
沖縄旅行を考えているなら、るるぶかJTBでの予約がおススメ‼


格安航空券をお探しなら、さくらトラベルで最安旅行券を検索してみてください

クレジットカード不要、後払いができるホテル・旅行の宿泊予約ならミニッツ (minute)

沖縄の格安レンタカー予約ならスカイレンタカー
