沖縄に来たら北谷美浜アメリカンビレッジ、ビーチもカフェもショッピングもたくさん楽しめます

沖縄旅行に来たら北谷美浜アメリカンビレッジ‼ キレイなビーチも、おいしいカフェやバーや居酒屋も、雑貨からいろんなお土産まで、沖縄観光の魅力がギュッと詰まったエリアです。那覇空港から車で約1時間。沖縄本島の中間に位置し、旅行で訪れた人は必ず訪れるエリアだと思います。北谷周辺のアメリカ軍関係者も多く、街中では普通に英語が聞こえてきます。まさにアメリカンビレッジ‼ このページではそんな北谷美浜アメリカンビレッジについて紹介していきます。

北谷美浜アメリカンビレッジにはカフェもレストランもバーもたくさんあります

近年、開発が目覚ましい北谷美浜アメリカンビレッジ。駐車場も広く、街並みも統一感があってかなりキレイです。広い敷地の色々な場所にカフェやレストランやバーなどたくさんあります。

北谷美浜アメリカンビレッジの町の写真1

北谷美浜アメリカンビレッジの町の写真2

北谷美浜アメリカンビレッジの町の写真3

雑貨屋やお土産屋さんもたくさんあり、ショッピングも楽しめます。

北谷美浜アメリカンビレッジの町の写真4

北谷美浜アメリカンビレッジの町の写真5

私が最近見つけた面白い雑貨屋さんが、沖縄オルゴール堂。伝統的なオルゴールもたくさんありますが、シーサーや三線のオルゴールなど沖縄らしい珍しいアイテムもあります。こんなお土産を買っても可愛いと思いますよ。子供も喜びます。実際私の娘もかなり楽しそうに見ていました。すぐに買ってはあげませんでしたが・・・・・

オルゴール専門ショップ沖縄オルゴール堂

これが全部オルゴールです。可愛いですね。

オルゴール専門ショップ2

沖縄オリジナルの面白いファッションを生み出しているのがHabu-box。沖縄にはハワイのアロハシャツと同じくかりゆしウェアがあります。かりゆしウェアはスーツの代わりに着用されていて、オフィシャルな仕事場でも普通に利用されています。そんなかりゆしウェアですが、けっこう柄が派手でなかなか沖縄県外では恥ずかしくて着れませんよね。私もそうでした。そんなかりゆしウェアとポロシャツを合体させたのがHabu-boxの「ぽろゆし」。私のようなアラフォーのおじさんにも似合うと思います。ちょっと派手だけどベースがポロシャツなので悪目立ちしません。北谷美浜アメリカンビレッジにはHabu-boxのショップもあります。お父さんへのプレゼントにぜひ。

北谷美浜アメリカンビレッジのHabu-box

北谷美浜アメリカンビレッジのHabu-boxぽろゆし

北谷美浜アメリカンビレッジにはおいしいお店もたくさんあります

カフェや居酒屋やバーがたくさんある北谷美浜アメリカンビレッジ。お店が多すぎて、しかも新しいショップもたくさんオープンしていますので、おススメのレストランを紹介するのがちょっと難しいです。それでも1番のおススメはどこかと聞かれたら、「ダブルデッカー」。1991年から25年以上長く営業しているカフェバーです。ちょっと分かりにくい場所にありますが、それでも長く営業しているということは、やはり地元の人に支持されている証拠だと思います。
もしお店に迷ったら、ダブルデッカーに行けば間違いありませんよ。場所はちょっと分かりにくいですが、ゲームセンターの横道を進めばあります。この日は午前中だったのでまだ閉まっていましたけど。。。。

北谷美浜アメリカンビレッジのダブルデッカー

海岸線沿いにもたくさんのカフェやバーがあります。沖縄の綺麗な海を見ながら、おいしいコーヒーやカクテルを楽しめますよ。海外の旅行者も多く、どこの国か? って一瞬思ってしまいます。

北谷美浜アメリカンビレッジ海岸線沿いのカフェ

カフェから見える海の風景はこんな感じです。

北谷美浜アメリカンビレッジ海岸線沿いのカフェから見た海の風景

近くにはキレイな北谷美浜サンセットビーチもあります

北谷美浜アメリカンビレッジのすぐ近くにはサンセットビーチもあります。冬でも晴れればこんなにキレイ。夏はもっときれいです。これが2月の冬の海だと信じられますか? よくアメリカ人がジョギングしていて、なんか本当に外国みたいです。

北谷美浜サンセットビーチ1

北谷美浜サンセットビーチ2

沖縄観光に来たらぜひ一度は北谷美浜アメリカンビレッジに来てください

昼でも夜でも楽しめる北谷美浜アメリカンビレッジ。エリア内に交番がありますので、夜でも安心して遊べます。子供連れでも危険なことはありませんよ。スタバ付きの交番なんて珍しいですが、これが交番です。

北谷美浜アメリカンビレッジの交番

沖縄観光に来たらぜひ一度は北谷美浜アメリカンビレッジで遊んでみてください。面白雑貨もおいしいカフェやお酒も楽しめます。2月は中日ドラゴンズのキャンプもしていますよ。中日ファンなら見逃せません‼

北谷でキャンプする中日ドラゴンズ

北谷でキャンプする中日ドラゴンズ2

北谷美浜アメリカンビレッジはこちら↓

沖縄に来たら地元で人気の食堂やレストランで食事したいですよね


せっかく沖縄に旅行に来ているのだから、ソーキそばや沖縄料理のおいしいお店を知りたいですよね。私が参考にしている本は「アゲアゲめし 公式ガイドブック」です。沖縄そばやラーメンはもちろん、ステーキ、イタリアン、中華、カフェなど、さまざまな沖縄のおいしいお店が網羅されています。アゲアゲめしは沖縄のローカルで放送されている人気の番組なので外れはありません。



もちろん旅行書の定番の「るるぶ」なども参考になりますよ。



沖縄旅行を考えているなら、るるぶかJTBでの予約がおススメ‼



格安航空券をお探しなら、さくらトラベルで最安旅行券を検索してみてください


クレジットカード不要、後払いができるホテル・旅行の宿泊予約ならミニッツ (minute)


沖縄の格安レンタカー予約ならスカイレンタカー

スポンサーリンク